トップ画像1 トップ画像10 トップ画像11 トップ画像12 トップ画像13 トップ画像14 トップ画像15 トップ画像3

「 次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト 」とは

本事業は、多様な火山現象の理解の深化、国際連携を強めた最先端の火山学研究を進めるとともに、高度社会の火山災害軽減を図る災害科学の一部を担うことのできる、次世代の火山研究者を育成することを目的とした文部科学省認定のプロジェクトです。全国の大学や研究機関等が協力し、「次世代火山研究者育成プログラム」として平成28 年度から実施されています。 学生の方へ 大学・研究機関、地方自治体、民間企業等の方へ

トピックス
篠原宏志博士による火山学セミナー(火山ガス観測特論)

7月20日、21日に、東北大学において篠原宏志博士(産業技術総合研究所...

2023/07/24
関谷直也准教授による火山学特別セミナー(社会科学)

2023 年 7 月 6 日(木)、東京大学大学院准教授で、次世代火山...

2023/07/11
海外研修(イタリア)無事終了しました

海外研修(イタリア)無事終了し、6月26日(月)に帰国しました。 6月...

2023/06/30

海外研修(イタリア)が始まりました

4年振りの海外研修(イタリア)が始まりました。6月17日から、仏伊国を...

2023/06/20
齋藤さやか准教授による火山学セミナー(社会科学)

6月8日、9日に、東北大学において齋藤さやか准教授(東北大学大学院理学...

2023/06/14
2023年度受講生認定式

2023年4月15日・16日に、次世代火山研究者育成プログラム令和5年...

2023/04/18

霧島山における火山学実習

2023年3月12日から17日にかけて、霧島山でフィールド実習を行いま...

2023/03/29
火山研究特別研修@シンガポール

2023年2月21日(火)及び22日(水)にシンガポールにある南洋理工...

2023/03/01
大石 哲教授による火山学セミナー(火山噴煙)

2022年12月15-16日に、大石 哲教授(神戸大学都市安全研究セン...

2022/12/19

火山測地セミナー@国土地理院

11月17-18日に、つくばの国土地理院において測地学に関する火山学セ...

2022/12/14
火山防災特別セミナー@箱根

2022年10月31日(月)~11月2日(水)、神奈川県箱根町・小田原...

2022/12/13
草津白根山における火山学実習

2022年9月6日から9月11日にかけて、草津白根山でフィールド実習を...

2022/11/01

火山学実習/火山学特別実習

2022年7月29日に、次世代火山研究・人材育成総合プロジェクトの次...

2022/08/09
阪本真由美先生による火山学特別セミナー(社会科学)

7月11日(月)~12日(火)、兵庫県立大学減災復興政策研究科の阪本...

2022/07/25
藤田正治教授、堤大三教授による火山学セミナー(火山砂防)

                       6月27日、28日は、東...

2022/06/30

新着情報


インタビュー&レポート